2020年 6月 の投稿一覧

産業廃棄物の該当性

海洋廃棄物の画像

先日、都内の某お客様との経営事項審査の打ち合わせに車で向かっている途中のことです。
都内の某所の建設現場から一台のトラックが自分の車の前に侵入してきました。
荷台には、アスファルトの路盤のガラをたくさん積んでおり、その後ろを走行するのに、荷台からガラが今にも落ちてきそうで怖かったため、車間距離を開けながら走行していましたが、重量物を積んでいるためか、かなり速度が遅いため、追い越し車線から追い抜く際にトラックの側方を確認すると、「産業廃棄物収集運搬車」の表示がない事が確認できました。

続きを読む

根保証契約についての民法改正

契約締結場面の画像

さて皆様は、保証人だとか連帯保証といった言葉にどのようなイメージをお持ちになりますでしょうか?

おそらく「誰かの為に保証人や連帯保証人になってしまったために人生がめちゃくちゃになってしまった」などの話をどこかで見聞きし、良いイメージをもってない方がほとんどかと思います。

4月1日から「根保証契約」についての民法改正があり、その説明と保証契約について触れます。

続きを読む

共同不法行為と不真正連帯債務

車同士の事故画像

不法行為について意外と皆様が興味を持っていることがわかりましたので、不法行為について掘り下げて記事を書きたいと思います。

共同不法行為とは、損害の加害行為に複数の加害者が絡んだ結果として損害を被った場合のことを言います。

よくある事例としましては、交通事故の玉突き事故や、交差点で右折車と直進車の追突事故から派生して通行人が怪我を負ったケース。或いは、集団に暴行を加えられ怪我を負ったケースなどが考えられます。

続きを読む

印鑑の知識について

契約書と印鑑の画像

ここ最近在宅ワークの流れに伴い、これまで当たり前のように行われてきた社内決済や契約の際の印鑑について非効率さが叫ばれ、新習慣として脱ハンコが根付くのかどうかがを見守っていきたいところです。

すべてにおいてハンコを必要とする日本社会ですが、ハンコを押す意味は、何なのでしょうか?

続きを読む

持続化給付金の修正依頼メール

ご自身で5月の初旬持続化給付金の申請をされた方で申請内容に不備があった場合、事務局から修正メールが続々と届いているようです。

その場合、作成したmyページにログインをしていただき、修正後再申請となる訳ですが、一旦再申請を送信してしまい、その後申請内容や添付書類に不備があることに気づき、修正しようとしても任意の修正や個別の確認はできませんのでご注意ください。

再度、事務局からの修正依頼メールを待つしか、修正ができません。

修正メールを待つしか修正ができませんので、給付金の着金までは余計に時間がかかってしまうこととなります。

続きを読む