行政書士

東京都感染拡大防止協力金の専門家に行政書士が加わりました

東京都感染拡大防止協力金申請業務

4月27日の東京都の発表にて、東京都感染拡大防止協力金の専門家による申請要件や添付書類の確認の専門家に行政書士が加わることとなりました。

確認をした専門家申請書にチェック・署名・登録番号の記載をすることにより、審査の時間が短縮されることが期待できます。

当事務所においても、仕事をお受けいたします。

続きを読む

行政書士試験発表のその後について

行政書士表象画像

1月29日は、行政書士試験の合格発表だったようです。Twitterを見ると合格した方々の喜びの声を見ることができ、そういえば発表の時期だったな~と気づきました。
合格者の声を聞いていると、昔の自分と重ねてしまって、なんだか純粋に喜びを吸収することができます。

今回の合格率は、11.4%とのことで、およそ9人に1人の割合、100人に11人の割合での合格率のようです。

続きを読む

日本行政書士会連合会 登録

行政書士は、試験に合格しただけでは有資格者というだけで行政書士というわけではございません。

思えば、2月だったかな? TACという予備校の模試を受けた関係上、合格のパーティーに参加させていただく機会がございました。

続きを読む

行政書士登録

3月28日に行政書士の登録申請をし、5月1日開業を予定の上、動いておりましたが5月1日を迎えても一向に通知が来ず心配をしておりましたが、

なんと5月10日に書留にて行政書士の登録通知が来ました。

続きを読む

支部長面接

僕の所属することとなる千葉行政書士会は、開業登録前に支部長面接というものが必要となります

続きを読む

行政書士登録申請

3月28日は、行政書士登録申請に千葉行政書士会事務所に伺ってきました😨

予約をしてからおよそ3週間の時間が経ち、
13時半からの手続きでしたが、結果的には、登記されていないことの証明書の住居表示が不備ということで取り直し

その他誓約書の住所が住民票通りでないとのことで書き直しとなりました

久しぶりに緊張する機会でした

ともかく無事申請書を提出でき、後は支部長面接を経て、5月1日からスタートという流れになりそうです

気合い入れていきます

千葉行政書士会 説明会

昨日の24日は、千葉行政書士会の開業前説明会がありました🎶

行政書士会の会長だの支部長だのの説明があり、

貴重な話を聞くことができました。

お客を作ることの大切さだったり、開業後の数年は、経済的な問題があったりと🤭

身が引き締まる思いです

仕事の質を高め、人との出会いを大切にする行政書士で在りたい

と思いました

行政書士資格の勉強について

行政書士資格の勉強について

これから行政書士資格を取ろうと思っている方々のために僕がどういう学習をしてきたかについて書こうと思います。

特に基本独学、仕事をしながらでしたので同じような境遇の方にとっては少し役立つのでは?と思います。

続きを読む

桜酔書士について

当初このブログで何と名乗るかいろいろ考えました

僕という人間が日頃何を愛し、何を好むか?
ということを考えると、の咲く季節に生まれ、自宅の窓からは桜の花を居間にいながらにして眺めることができるということを思うと

桜が好きだなぁと

そしてお酒が好きでもあります。

僕ら夫婦はよくワインを飲みます

素人ながらにブルゴーニュだとかボルドーだとかを好みます

で、昔高知の殿様、山内容堂は、自分を鯨酔と名乗ったと記憶してます

間違ってたらすみません

これは南国土佐といえば鯨で山内容堂は大のお酒好き

で、そこになぞらえ、桜酔書士といたしました。

ちなみに読み方は(おうすいしょし)と読みます

読んでいただきありがとうございました

行政書士に合格いたしました

2017年11月12日に行政書士試験を受け、自己採点や予備校の解答例を照らし合わせても、合格することはわかっていましたが、

しかし実際に合格の通知が来るまでは、なんとなく気が落ち着きません・・・

続きを読む